今回は札幌の啓明ターミナル近くにあるチョコレートケーキのお店をご紹介します。
【Lumiere et ombre】(リュミエールエオンブル)という店名で、フランス語で「光と影」という意味です。
リュミエールエオンブル
— Lumiere et ombre (@ombre_et) 2017年3月3日
お店の名前のケーキ #チョコレート #ケーキ#ルプティブーレから名前変わりました pic.twitter.com/7NvT6ZDupN
場所は啓明ターミナルのほぼ横にあり、啓明ターミナルでバスから降りて1分の距離です。
▼太陽と月のお洒落な看板が目印です。


▼夏はソフトクリームがおすすめです

店内は非日常的な空間
店内はとてもお洒落で、非日常的な空間です。
店内に飾られているアイテム一つ一つがとても素敵で、じっくりと見入ってしまいます。
ショーケースのケーキも宝石のように美しいです。
上の段にはホールケーキが並んでおり、下の段にはカットされたケーキが並んでいます。


私が感じたこのお店のおすすめポイントはこちらです。
- ケーキのチョコレートが濃厚
- ケーキの見た目もとても美しい
- グルテンフリーのケーキがある
特に3点目のグルテンフリーのケーキには大変お世話になっています。
ケーキだけでなく、可愛らしくラッピングされたチョコレート、焼き菓子も販売されていますので、バレンタインデーやホワイトデーといったイベントやギフトにも大変おすすめです。
グルテンフリーのケーキもあります
リュミエールエオンブルにはグルテンフリーのケーキがあります。
グルテンフリーのケーキにはケーキの説明の横に白い紙で「グルテンフリー」と書かれています。
下の写真の赤く囲まれている部分です。

写真では1種類しか写していませんが、訪れた時はもう2,3種ありました。(その時によって種類が違うかもしれません)
このお店には数回訪れたことがありますが、毎回グルテンフリーのケーキがおいてありました。
グルテンアレルギーを持っている家族がいるので、このお店のグルテンフリーケーキにはとてもお世話になっています。
私もグルテンフリーのケーキとグルテンフリーではないケーキ、両方食べ比べてみましたが、味の違いを感じずびっくりしました
札幌でグルテンフリーのケーキを探している方には是非おすすめです。
リュミエールエオンブルにはイートインはある?
リュミエールエオンブルにはイートインはありませんので、ケーキは持ち帰りとなります。
雪の時期以外はお店の外のスペースにベンチが置いていますので、ソフトクリームを購入した方はそこで食べることが出来ます。
今回、購入したケーキをご紹介
今回購入したケーキをご紹介します。
今回はグルテンフリーのケーキは購入していませんので、ここでに掲載する写真はグルテンフリーではないケーキです。



どのケーキも濃厚なので、苦いコーヒーとよく合います。
リュミエールエオンブルはクリスマスケーキの予約はできるの?
リュミエールエオンブルでクリスマスケーキは予約ができるのか店員さんに聞いてみたところ、予約は受け付けていないとのことでした。(2019年情報)
クリスマスにリュミエールエオンブルのケーキを食べたい場合は、当日お店に行く必要があります。
人気のあるお店なので、早めの時間帯に行くと良さそうですね。