今回おすすめしたいのはサバ缶。
『TOMINAGA SABA オリーブオイル漬け ガーリック』という商品名です。
『TOMINAGA SABA オリーブオイル漬け ガーリック』
このサバ缶はパッケージがすごくおしゃれなんです。
キッチンに置いておくだけでインテリアの一部になってしまうくらい!

ガーリックが気になるという方は、
『TOMINAGA SABA オリーブオイル漬け』というノーマルな方もあります。
ノーマルの方はパッケージが緑で、これまたお洒落です。
一部光で反射してしまったのですが…缶の側面です。

缶を開けてみますと、たっぷりのオリーブオイルに漬かっています。

このオリーブオイルは、ガルシア社のエクストラバージンオリーブオイル(エキストラバージンオリーブオイル)を100%使用しています。

TOMINAGA SABA オリーブオイル漬け ガーリック 缶詰 150g×6個
ガルシア社とは
ガルシア社とは、スペインにある創業1872年のオリーブオイルの老舗メーカー。
長年の歴史と高い品質で世界中から信頼されているんです。
『IOC(国際オリーブ協会)の定める酸度基準0.8%を大幅に下回る酸度0.5%で管理しています。』
ガルシア社公式HPより引用:https://www.tominaga.co.jp/products/pr/garcia/index.html

お子様も安心して食べられるサバ缶
この『TOMINAGA SABA オリーブオイル漬け ガーリック』が安心して食べられる理由はこちらです。
- 良質なオリーブオイルを100%使用
- 高圧釜で煮込んでいるので骨までやわらかい
私も食べてみましたが、骨までほろほろでした。
ガーリックが気になるようでしたら、前述のノーマルタイプもありますのでそちらもおすすめです。
超簡単!おすすめの食べ方
もともとしっかりと味が付いていますので、時短料理にすごく役立つ缶です。
ここでは私が実際に食べてみて美味しかったおすすめの食べ方をご紹介します。
①サバサンド
パンにキャベツ、『TOMINAGA SABA オリーブオイル漬け ガーリック』をのせ、マヨネーズをかけて挟むだけ。
それだけで絶品サンドイッチの出来上がりです。
それぞれの分量はパンの大きさによって異なってきますので調整してくださいね。

②トマトサバパスタ
1人前であれば『TOMINAGA SABA オリーブオイル漬け ガーリック』1缶とトマト1個を一緒に煮込んでパスタと和えるだけ。
それ以外の味付けは一切しなかったのですが、しっかりと味がついて美味しいパスタでした。
色々な料理に大活躍
オリーブオイルとガーリックの下味がしっかりとついているサバ缶なので、色々な料理に大活躍します。
上記であげた食べ方以外にも色々な食べ方が出来ます。
時短料理が出来ますので、サッと作りたいときなどにとてもおすすめです。